【三和高校のマスコットキャラクターの名前を募集しています!】
三和高校のマスコットキャラクターが完成しました!
ぜひ地域の皆さんに愛されるような名前を考えていただけたらと思います!
以下のformのリンクをクリックして、ご回答をお願いします!
《 2022.06.22》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『ケータイ安全教室』を追加しました。)
《 2022.06.21》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『進路講演会』を追加しました。)
《 2022.06.17》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『性教育講話』『6月図書委員会活動報告』を追加しました。)
《 2022.06.09》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『インターンシップ』を追加しました。)
《 2022.06.08》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『薬物乱用教室・SDGsワークショップ』を追加しました。)
《 2022.06.01》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『球技会②』を追加しました。)
《 2022.05.30》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『球技会①』を追加しました。)
《 2022.05.22》 『令和4年度 ブログ』のページを更新しました。
(『PTA総会&教育後援会総会』を追加しました。)
《進学》
東京女子体育大学 体育学部 体育学科
武蔵野大学 人間科学部 人間科学科
城西大学 経営学部 マネジメント総合学科
日本ウェルネススポーツ大学 スポーツプロモーション学部 スポーツプロモーション学科
茨城県結城看護専門学校
《就職》
日野自動車株式会社
トモヱ乳業株式会社
株式会社ギンビス 古河工場
川崎鍛工株式会社 茨城工場
HARIO株式会社 古河工場
詳細はこちら
「子育て世帯生活支援特別給付金のご案内」を配付しました。リーフレットはこちら(申請に関するお問合せや受付はお住まいの市町村にご確認ください)
また,ご家庭におきましては,マスクの準備,登校前の検温・健康観察をお願いいたします。
『児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf』
新型コロナウイルス感染症への正しい理解と適切な行動に向けて
『保護者や地域の皆様へ.pdf』
新型コロナウイルス感染症によるいじめや偏見・差別の防止に向けて
『新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf』
児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口
(一人で苦しまず、ぜひ利用してみて話をしてみてください。)
大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
欠席連絡フォーム
・当日の朝8:30まで
・保護者の方が入力
土日・祝日、長期休業期間など、緊急の連絡がある場合には、こちらのフォームへ必要事項を入力してください。
欠席連絡は上段の『欠席フォーム』へお願いします。
茨城県教育委員会のHPで
本校の取り組みが紹介されました。
『ASE活動(R4)』
『SDGs2030ワークショップ』
『SDGs DE ワークショップ』
『新型コロナウイルス 差別-偏見をなくそうプロジェクト』
『里山ボランティア』
茨城県古河市五部54番1
TEL 0280-76-4959
FAX 0280-76-4935
mail:koho@sanwa-h.ibk.ed.jp