3月15日(火)カルビー株式会社清原工場オンライン工場見学
3月15日(火)の5・6時間目に
2年生を対象としたオンライン工場見学が実施されました。

ご協力いただいたのは、カルビー株式会社清原工場の皆様です。
フルグラの製造過程を清原工場から生中継していただきました。


お土産にかっぱえびせんとフルグラとフルグラチョコバナナ味を
生徒一人ひとりにお土産としていただきました。

見学を終えた生徒からは
「社員の方々の雰囲気が明るく、とても楽しそう」や
「あいさつの大切さを改めて感じた」などの感想を聞くことができました。
 
3月1日(火)卒業式

3月1日(火)に第34回卒業証書授与式が挙行されました。

新型コロナウイルス感染対策のため、
卒業生とその保護者、教員と生徒会役員が式典に参加しました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、
様々な制限を受けた高校3年間でしたが
集大成としてとても立派な卒業式になりました。


最後のホームルームの様子
一人ひとり、卒業証書を受け取りました。

3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
これからご活躍を応援しています!!

2月図書委員活動報告

図書館の飾り付けが「節分」に変わりました。

 

とくに注目してほしいのは、「恵方巻」です。
ぜひ、図書館まで実物を見に来てください!!

また、14日のバレンタインにあわせて
デザート特集のコーナーを設置しました。

簡単なレシピを紹介している本もありますので、
図書館で本を借りて、お菓子作りにチャレンジしてみてください!

1月21日(金)就業実習閉講式

1月21日(金)6限に2年生HS(ヒューマンサービス)コースの就業実習閉講式が行われました。
外部講師の先生方へ、1年間お世話になった感謝の気持ちを感想文集にしてお渡ししました。

式後、プレ就活相談会を行いました。
「採用するにあたって、どんな性格の人がいいか。」といった生徒の質問に「無理に性格を変えることはない。自分が出来ること・出来ないことを伝えることが大切。」とアドバイスしてくださいました。
講師の先生方の率直な答えに、真剣にうなずく生徒の姿が見られました。

1月19日(水)租税教室

 5時間目に3年生を対象に、税理士の粕谷卓也先生をお招きして租税教室を行いました。
 税金が何に使われているのかや、実際の給与明細を参考に、何にどのくらい税金が天引きされるのか等を丁寧に解説していただきました。これから社会人ととして巣立っていく生徒が多い中で、税金のお話しはとても勉強になりました。

 

1月18日(火)3年生による合格者・内定者発表会

1月18日(火)5時間目
3年生による合格者・内定者発表会が1年生を対象に行われました。
就職・進学の試験の様子や内容、いつから進路を意識して生活していたか、1年生のうちにやっておいた方が良いことなどを発表してもらいました。

 

3年生の発表を聞く1年生の様子

発表後には1年生からたくさんの質問が出ました。
1年生にとって貴重な経験になりました。先輩方ありがとうございました。

1月12日(水)卒業生による体験発表会

1月12日(水)5・6時間目に卒業生による体験発表会が実施されました。
昨年度は新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で
中止された行事ですが、今年度は開催することができました。
5時間目は2年生、6時間目は3年生を対象として
8名の卒業生が自身の体験語ってくれました。

卒業生の話を聞く、2年生の様子。

熱心に質問する在校生もおり、
卒業生の話を聞いて、進路に対する気持ちが強くなったようでした。

今回ご来校いただいた卒業生と派遣に協力していただいた関係者の皆様
誠にありがとうございました。

1月図書委員活動報告

図書館の飾りが、1月バージョンに更新されました!

今年もたくさんの本を用意して、
生徒の皆さんの来館をお待ちしております!

12月22日(水)認証式・表彰式・終業式・クリスマスコンサート
12月22日(水)に、認証式・表彰式・終業式が執り行われました。


認証をうける 新・生徒会の生徒たち


式はライブ配信で実施されました。

放課後には吹奏楽部によるクリスマスコンサートが実施されました。

2学期の最後にすてきな演奏を楽しむことができました。
12月21日(火)原付講習会
12月21日(火)の放課後に
原動機付自転車(原付)で登下校をする生徒を対象とした
講習が実施されました。

原付を安全に利用するために
白バイ隊員の方々から様々なご指導をいただきました。


最後には白バイと記念撮影
12月16日(木)誠心祭(文化祭)
12月16日(木)に三和高校の文化祭「誠心祭」が実施されました。
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、
一般公開はせず、校内公開のみとなりました。

午前中は文化祭実行委員会が作成した動画や
有志団体のバンド演奏やダンスなどのパフォーマンスが披露されました。
 
午後のクラス企画の紹介も行われました。


午後は各クラスが事前から入念に準備した企画の発表の時間でした。
写真スポットで撮影を楽しんだり、

射的やわなげなどのゲームにチャレンジしたり、

様々な企画が催されました。

3年に1度の文化祭、とても素敵な時間となりました!
12月図書委員活動報告
12月になり、図書館の展示スペースも
クリスマス仕様に変わりました。


新刊も多数入荷されました。
 

図書委員が生徒の皆さんの来訪をお待ちしています!
12月6日(月)SDGsワークショップ
12月6日(月)の2~4時間目に
1年生がSDGsワークショップに参加しました。


「経済」「環境」「社会」という3つの視点から
どんな行動が世界を変えていくのかグループごとに考えました。
12月3日(金)第2学年校外学習
12月3日(金)に2年生が校外学習に行きました。

新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で
残念ながら中止となった修学旅行の代替の行事です。

クラス別に行き先を決定し
1組は富士急ハイランド、2組は横浜、
3組はアクアマリンふくしま、4組は大洗へ行きました。
 
規模は縮小してしまいましたが、
たくさんの思い出を作ることができました!
11月13日(土)学校公開
11月13日(土)に「いばらき教育月間」における学校公開を行いました。


道徳の公開授業の様子


1年生:豊かな心意見発表会の様子
各クラスの代表が堂々と自分の意見を発表しました。


2年生:ボランティア体験発表の様子
11月2日(火)に実施したボランティア体験をクラスごとに発表しました。




3年生:課題研究ポスターセッションの様子


教室でのライブ配信の様子
新型コロナウイルス感染症対策として、1・2年生は教室で3年生の発表を聞きました。


学校説明の様子
11月図書委員活動報告
11月となり、図書館がハロウィンから「トトロの森」へ模様替えしました。


毎月、図書委員がかわいらしい飾り付けをしてくれます。
来月はどのようになるでしょうか・・・
楽しみです!!

11月2日(火)地域環境学習
11月2日、2学年の地域環境学習が実施されました。
本校の校歌に登場する「西仁連川」の環境を調査するために、
2年1・2組の生徒は常総市の菅生沼、
2年3・4組の生徒は栃木県小山市の西仁連川源流で
ゴミ拾いや水質調査などの活動を行いました。

西仁連川上流部でごみを拾う様子。

水質調査のために水をくむ様子。

菅生沼でのゴミ拾いの様子。

菅生沼の生物調査。

調査の結果は11月13日(土)茨城県民の日に実施される
学校公開で発表する予定です。
11月1日(月)避難訓練
11月1日(水)の授業終了後、
地震を想定した行動訓練を実施しました。

緊急地震速報が発表されたときを想定し、
自分の身を守るための3つの行動を確認しました。

学校長の講話を聞く様子。

新型コロナウイルス感染対策のため
集合しての避難訓練は実施されませんでした。
10月20日(水)装着型サイボーグ「HAL®」の装着体験
本校で、装着型サイボーグ「HAL®」の装着体験が10月20日(水曜日)に行われました。

装着型サイボーグ「HAL®」の装着体験は、CYBERDYNE株式会社から講師2名をお招きして課題研究「介護現場における補助装置の実際と導入状況調査ゼミ」の生徒12名を対象に実施しました。
現在、福祉や医療分野の動作支援、工場での重作業支援、災害現場でのレスキュー活動支援など、幅広い応用が期待されているHAL®(Hybrid Assistive Limb®)について学び、体験することで、より深く探究活動を進めることができました。

参加した生徒からは、「今後、HAL®が普及されれば、介護現場の働き方が変わるのではないか。」「動作支援でここまで効果があることは知らなかった。」「医療分野での新しい方法を知ることができて、良い経験になった。」「最先端の機器を体験し、充実した探究活動を行うことができました。」などの感想が聞かれました。

県立三和高等学校では、これからも生徒が主体的に取り組む体験的な学びを通じて、地域社会に貢献できる学校作りに努めてまいります。

写真①脊髄損傷や脳卒中、神経筋難病疾患の患者に対し行う、装着型サイボーグHAL®を用いた機能改善治療などについての講義を受ける様子。 
写真②HAL®の独特な動作原理を学ぶ。腕にセンサーを貼り付け、その動作原理を体験した。
 
写真③腰タイプのHAL®を装着し、実際に荷物を持って、動作アシストを体験した。
 

10月19日(火)後期認証式
10月19日(火)の5時間目に後期認証式を実施しました。

各学年のHR委員長の代表者と専門委員の委員長が壇上にあがり
認証書を受け取りました。

新型コロナウイルス感染症対策として
1・3年生はオンラインで見守り、
2年生のみが体育館で認証式に出席しました。
10月図書委員会活動報告
10月になり、図書館のディスプレイをハロウィン仕様に変更しました。

折り紙などを使って、カボチャやおばけの飾りを作りました。

また10月の新刊が入りました。
 

入荷した新刊は図書委員の生徒が製本カバーをかけ、
皆さんにお届けできる形に整えています。

「読書の秋」ですので、ぜひ図書館を利用してください!
10月4日(月)家庭科ホームプロジェクト

家庭科の授業でホームプロジェクトの発表を行いました!

携帯で一生懸命作ったスライドを電子黒板に写しています。
 

部屋の掃除や料理など自分の苦手分野にチャレンジ!

9月オンライン授業
9月の休業期間中、オンライン授業を行っています。

生徒の皆さんも、教員も、カメラをオンにすることで
互いに表情が見ることができて安心です。

カメラに向かってGOOD!

2枚の電子黒板を見比べ、生徒の様子を確認します。

授業を行う教室の風景です。(1年生スタジオ)
電子黒板を2枚、複数のタブレット端末やPCを使用して
オンライン授業を実施しています。

職員室では、オンライン授業のための研修が行われ、
教員同士さまざまなアイディアを出し合いました。
9月10日(金)オンラインHR
9月10日(金)に、オンラインでホームルームが実施されました。
  

直接会うことが難しい世の中ですが、
オンラインで生徒のみなさんと会うことができて安心しました。
9月7日(火)オンライン授業の様子
9月26日(日)まで臨時休業になったことを受け、
英語のオンライン授業を実施しています。

Meetというアプリケーションを使い、
課題の解説や質疑応答を行っている様子です。
7月31日(土)学校説明会

7月31日(土)に、中学生とその保護者の方々を対象とした
学校説明会が実施されました。

前半は5会場にわかれて、学校紹介が行われました。
生徒会の生徒が真摯な姿勢で、三和高校の魅力を伝えました。

後半は部活動および校舎見学を実施しました。
実際に生徒が活動する姿をみていただき、
少人数ながらも活気あふれる学校生活の一部を
感じ取っていただければ幸いです。

ご参加いただいた中学生や保護者の皆さまからは
「明るい学校だと思った」
「ぜひ入学してもらいたいと思った」
という嬉しいお言葉をいただきました。

11月13日(土)にも学校公開日が実施予定ですので
ぜひご参加ください。

7月20日(火)終業式・交通安全講話
7月20日に終業式が執り行われました。
熱中症および新型コロナウイルス感染症対策のため
放送での実施となりました。

終業式の最後には交通安全講話がありました。
高校生でも加害者になることや被害者も賠償責任を負うことがあることなどを学びました。


生徒のみなさんには、今日学んだことを意識しながら事故に気を付けて生活してほしいと思います。

明日から夏休みです!
9月1日、またお会いしましょう!!
7月19日(月)表彰式・陸上部壮行会
7月19日(月)の授業終了後、陸上競技部壮行会が実施されました。



インターハイおよび関東陸上競技選手権大会に女子円盤投で出場する3年生の森さんと
関東陸上競技選手権大会に男子ハンマー投で出場する3年生の生井さんが
決意の言葉を述べました。
 

また顧問の須藤先生から普段の練習や大会での様子についてのお話がありました。

残念ながら、現地で応援することはかないませんが
2人の活躍を期待しています!!がんばってください!!
7月12日(月)「無事カエル像」贈呈式
元宮大工の塚原幸一様(古河市尾崎在住)から、
「無事カエル像」と衝立2基を寄贈していただきました。



交通安全の願いが込められた木彫りの像は
生徒昇降口で登下校の生徒達に無事帰れのメッセージを送ってくれています。
図書館より(7月15日)
七夕に図書館を飾り付けてくれた図書委員が、
夏仕様に模様替えをしてくれました。
  

ひまわりやスイカなどが夏らしい、ステキな飾りつけです。
ぜひ、図書館に足を運んでみてください。
7月七夕飾り(図書委員)
7月7日の七夕にむけて
図書委員が七夕飾りを作りを行いました。
 

図書委員は七夕だけでなく、毎月季節に合った飾りをつくり
図書館をきれいに、楽しい環境に整えてくれています。

今月は特にすてきな飾りができました!
今後の活躍に期待です!
6月23日(水)3年生進路講演会
6/23(水)の5・6時間目に3学年向けの進路講演会を行いました。
就職希望者と進学希望者に分かれ、就職希望者は外部講師による模擬面接を行い、進学希望者は上級学校ごとのブースで説明を聞いたあと、志望理由書の書き方などの講義を受けました。

 この経験を活かし、今後の進路活動に向けて頑張ってほしいです。

6月23日(水)2年生進路講演会
6月23日5時間目に2年生を対象とした進路講演会が行われました。

株式会社ライセンスアカデミーより野島一郎先生を講師としてお迎えし、「はたらく」ということについて、進学・就職までのスケジュール、進路選択のポイントなどをお話ししていただきました。
この講演会での話を今後の進路選択や学校生活などに活かしてもらいたいと思います。
6月17日(木)登校指導
6月17日朝、PTA生徒指導委員と合同で登校指導を行いました。
 
学校近くの交差点で生徒の登校の様子を確認しながらあいさつ運動を行いました。
 
生徒はいつもの朝と違う雰囲気に戸惑っている様子もありましたが、見守ってくださる保護者や地域の温かみを感じてくれたら幸いです。
お忙しい中ご都合をつけてご参加いただいた皆様、生徒会や生活委員の皆さん、ありがとうございました。

6月15日(火)陸上競技部壮行会
6月15日(火)5時間目に陸上競技部壮行会が実施されました。


校長先生や代表生徒から応援の言葉かけや
顧問の先生からの普段の練習の様子の紹介がありました。
3人の選手からは、力強い決意の言葉を聞くことができました。

関東大会という大舞台、頑張ってください!
6月2日(水)SDGs DE 地方創生ワークショップ

6月2日(水)に3年生がワークショップ【SDGs DE 地方創生】を実施、体験しました。
 

世界的な目標であるSDGsの考え方を、地方創生に役立てることで「今を生きる私たちに何ができるのか」ということに理解を深めました。

 生徒の感想には「今地方が抱える問題を発見することが必要だ。」「世界の目標は地方の目標を達成することから始まるのではないか。」など様々なものがあり、充実した探究活動を行うことができました。


5月28日(金)・ 31日(月)球技会
5月28日(金)・ 31日(月)に球技会が実施されました。
本来は27日と28日に実施予定でしたが、
悪天候のため、31日に変更となりました。
1日待ったおかげで、とても天候に恵まれました。


今年は男子の種目にサッカーが復活しました。
男子はサッカーのほかに、ソフトボール、卓球で競いました。

女子はバドミントン、ソフトバレーボール、キックベースで競いました。

3年生のソフトボール優勝クラスと教員チームとのエキシビジョンも実施され、
大いに盛り上がりました。
それぞれのクラスが協力し、声をかけあいながら
最後まで一生懸命に競技に取り組みました。
4月24日(土)清掃ボランティア活動

4月24日(土)に本校近隣地区での清掃ボランティア活動を行いました。
 

本校グラウンドのすぐ近くは、畑や水田が広がるのどかな田園地帯です。
昨年の春に、その地域の方から、本校の教員に相談がありました。
「道路沿いにある田んぼの水路や山の中にゴミを捨てるものがいて、困っている。高校生に清掃の手伝いをお願いできないだろうか?」と。
校内で協議の上、まずは生徒会役員のボランティア活動として、お手伝いすることになりました。毎回70Lのゴミ袋が何袋分もあります。その翌月には元の木阿弥となっています。ゴミの多くはドライバーのポイ捨てだと思われます。
 
清掃作業はゴミの分別をしながら回収しています。回収後は、校内で、ペットボトルやビン・缶は洗ってリサイクルできる状態にしています。

 この4月からは、生徒会役員13名以外に10名以上の有志も一緒に活動を始めました。地域の方からたくさんのお褒めの言葉をいただいています。
4月29(金)生徒総会・球技会ルール説明会
4月29日(金)の5・6時間目に生徒総会・球技会ルール説明会が実施されました。
最初に生徒総会が行われました。
生徒会および3年生が進行を行いました。

新型コロナウイルス感染症対策のため、1年生は教室のライブ中継で参加しました。


続いて5月に実施される球技会ルール説明会が実施されました。
男女種目が異なるため、それぞれの会場に分かれ説明を聞きました。

説明を真剣に聞くことができました。
球技会本番にむけて、しっかりとルールを確認しておきましょう。
4月9日(金)新入生歓迎会
4月9日(金)の5・6時間目に新入生歓迎会・部活動紹介が実施されました。
新入生と在校生が初めて顔を合わせました。

部活動紹介では、新入生を勧誘するために
各部活動が工夫を凝らした発表を行っていました。
4月7日(水)入学式
4月7日(水)に令和3年度入学式が実施されました。

新入生77名がそろって、三和高校に入学しました。
新入生は緊張した面持ちでしたが、
呼名されると大きな声ですばらしい返事をしてくれました。

新入生のみなさん、これから始まる高校生活に
期待と不安が入り乱れていると思いますが
一緒に充実した高校生活を築いていければなと思っています。
三和高校にようこそ!一緒に頑張りましょう!!
4月6日(火)新任式・始業式
4月6日(火)に新任式が行われました。
校長先生、教頭先生を含めた8名の先生方が新たに三和高校に赴任されました。

続いて、始業式が実施されました。

令和3年度が始まるにあたって
校長先生から「努力するために必要な力」についてお話がありました。
「勇気」と「自分を信じる力」を身につけられるように
新しい学校生活を励んでいってもらいたいと思います。

在校生のみなさん、今年度も様々なことに挑戦し
充実した高校生活を目指していきましょう!!