校舎
ラーケーション

令和6年度より【ラーケーション~体験活動推進日】が始まりました。

本校での運用については、下記の書面でご確認ください。

 〇 三和高校資料1「ラーケーション取得について.pdf」(令和6年4月8日付保護者宛文書)(pdf)

 〇 三和高校資料2「体験活動推進日を設定することができない日(令和6年度用).pdf」(pdf)

 〇 茨城県教育委員会資料1「体験活動推進日パンフレット.pdf」(pdf)

 〇 茨城県教育委員会資料2「体験活動推進日リーフレット.pdf」(pdf)

 〇 茨城県教育委員会資料3「体験活動推進日カード.pdf」(pdf)

 

※推進日の設定にはいくつかのルールがありますので、ご確認ください。

 ① 年間5日まで設定することができます。

 ② 年間行事の中で設定できない日があります。通知や本校WEBページをご確認ください。

 ③ 申請手順

Ⅰ:担任等に相談してください。

Ⅱ:担任等から申請用紙を受け取ってください

Ⅲ:申請する日(複数日の時は初日)の一週間前までに学校に申請書を提出してください

※設定できない日が含まれていた時は、許可できませんのでご注意ください。

 

新着情報

 《 2024.4.8》 『令和6年度 ブログ』のページを更新しました。

           (『離任式』『新任式・始業式』を追加しました。)

 《 2024.3.11 》 『令和5年度 ブログ』のページを更新しました。

           (『第36回卒業式』『”認定こども園なさき”との交流会』を追加しました。)

 《 2024.2.26》 『令和5年度 ブログ』のページを更新しました。

           (『2学年進路ガイダンス』『生徒会募金活動』を追加しました。)

《 2024.2.19 》 『行事予定』のページを更新しました。

           (『3月の行事予定』を追加しました。)

 《 2024.2.14》 『令和5年度 ブログ』のページを更新しました。

           (『原付バイク安全教室』『第1学年進路講演会』を追加しました。)

 《 2024.1.31》 『令和5年度 ブログ』のページを更新しました。

           (『予餞会』を追加しました。)

三和高校の『探究活動』

【 古河市SDGsパートナー登録 】

『古河市SDGsパートナー制度(SDGsの目標達成のために積極的に取り組む市内の団体・企業等を支援し、地域の持続的な発展を目指す制度)』に登録し、市内SDGsの推進に協力。

  古河市SDGsパートナー宣言書.pdf

 

【 地域連携・SDGsの推進を掲げて探究活動を実施 】

『地域連携・SDGsの推進』を探究活動の柱として掲げ、地域の産業界等との連携・協働による実践的なキャリア教育を推進し地域に求められる人財を育成。

 〔1年生〕 ASE野外学習 / 進路別バス見学会 / 学校間交流 / 2030 SDGs ワークショップ

 〔2年生〕 実践的な就業体験活動 / インターンシップ / 環境学習ボランティア / 修学旅行事前学習

 〔3年生〕 SDGs de 地方創生 ワークショップ / 課題研究 / 食育に関する実習 ※ HSコースのみ実施

 〔総合的な探究の時間に関する学年発表会(11月の学校公開に併せて実施)〕

  1年生:豊かな心に関する学年発表

  2年生:インターンシップ体験発表・修学旅行事前学習発表・環境学習ボランティア体験発表

  3年生:課題研究ポスターセッション ※ 文字をクリックするとリンク先に移動します

 

【 地域密着型探究活動に関する紹介 】

  高教研会報誌原稿(三和高の取り組み).pdf 

  〔 令和4年10月1日発行  茨城県高等学校教育研究会 会報  第128号 より 〕

 

進路実績(R4年度速報)

《進学》
拓殖大学 外国語学部 中国語学科
流通経済大学 経済学部 経済学科
茨城県きぬ看護専門学校

《就職》
川崎鍛工株式会社 茨城工場
京三電機株式会社
株式会社ギンビス 古河工場
HARIO株式会社 古河工場
日野自動車株式会社

など

詳細はこちら

子育て世帯生活支援特別給付金について

「子育て世帯生活支援特別給付金のご案内」を配付しました。リーフレットはこちら(申請に関するお問合せや受付はお住まいの市町村にご確認ください)

令和3年5月20日から新たな避難情報等に変わります
「避難指示」で必ず避難(避難勧告は廃止)詳しくはこちら
予定表

・月別の学校行事予定に関してはこちらのページをご参照ください。

・月別の部活動予定に関してはこちらのページをご参照ください。
三和高等学校における新型コロナウィルス感染症対策について

 「新型コロナウィルス感染症対策 県立高等学校の学校再開ガイドライン」に基づき,以下のチェック表を作成し,学校全体で感染症対策に取り組んでまいります。ご理解・ご協力をお願いいたします。
 また,ご家庭におきましては,マスクの準備,登校前の検温・健康観察をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて
 令和2年8月25日,新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて,文部科学大臣からのメッセージが発表されました。
 
 
児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf
   新型コロナウイルス感染症への正しい理解と適切な行動に向けて
 
 
保護者や地域の皆様へ.pdf
   新型コロナウイルス感染症によるいじめや偏見・差別の防止に向けて
 
 
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf
   児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口
   (一人で苦しまず、ぜひ利用してみて話をしてみてください。)
学校からのお知らせ